サイトポリシー

OSとブラウザについて

当サイトでは、なるべく古いバージョンのブラウザでも閲覧できるようなページ作成を心がけていますが、W3C(World Wide Web Consortium)の仕様に沿ってバージョンアップされるブラウザは、アクセシビリティにも配慮されていますので、最新バージョンのご利用をお勧めいたします。

プラグインについて

当サイトの一部のコンテンツでは、プラグインをインストールしていただく必要があります。プラグインとは、ソフトウェア(ブラウザ)が標準で備えていない機能を拡張する外部ソフトウェアのことです。

  • ○Adobe Reader
    PDFファイルとして提供されているコンテンツを閲覧、または印刷することができます。
    https://get.adobe.com/jp/reader/

スクリプトについて

当サイトではお客様により便利にサイトを利用していただけるよう、Javaスクリプトを使用しております。Javaスクリプトがご使用になれない環境や、Javaスクリプトを無効にしている状態でも閲覧できるよう心がけておりますが、Javaスクリプトを無効にして使用されている場合には、ページが予期せぬ表示をする場合がございます。

当サイトご利用の際には、できるだけJavaスクリプトを有効にしていただきますようお願いいたします。

アクセシビリティについて

当サイトは、高齢者、障害のある方及び一時的に障害のある方などを含めて、全てのユーザに同じようにサイトをご利用いただけるよう、常に努めてまいります。
最新の各種Web表現技術・手法を利用したアトラクティヴなサイトでありながらも、「アクセシブル」なサイトを目指し、W3C(World Wide Web Consortium)中の組織WAI(Web Accessibility Initiative)発表の「Webコンテンツアクセシビリティ・ガイドライン」等をもとに、順次Webアクセシビリティ対応化を図ってまいります。

以下、当サイトにおけるアクセシビリティの基本原則を記します。

  • ・ テキスト文字の大きさをブラウザの設定で変更いただけます。
  • ・ スタイルシート及び Java スクリプトなしでも閲覧いただけます。
  • ・ 音声ブラウザに配慮して、画像には可能な限りtitle属性を使用しています。
  • ・ 音声ブラウザに配慮して、画像には可能な限りalt属性を使用しています。

著作権保護対象物の取り扱いについて

当サイト内で提供される情報やカンパニーロゴ、映像や画像などの著作は特段の記載がない限り、株式会社NTTデータ(以下当社と呼びます)に帰属します。それら著作権保護対象物の取り扱い、及び使用に関しては下記の通りとします。

  • (1) 個人的な利用に関しては、あくまでも第三者が閲覧可能な環境に流用されない、または営利的な目的で利用されないという前提において、表示、 複製、印刷などは認められるものとしますが、改変などは認められません。また個人的な使用であっても著作権等に関するあらゆる表示を削除してはなりません。
  • (2) また上記以外に該当する利用に関しては予め書面によって申請をし、当社からの正式な許可を取った後でのみ、再利用し、複製し、再配布できます。ただし、あくまでも利用者の誤解を受けるような使用法はお断りいたします。

登録商標及び商標について

  • ・ 「達人」及び「達人」のロゴマークは、株式会社NTTデータの日本における登録商標です。
  • ・ 「電子申告の達人」は、株式会社NTTデータの日本における登録商標です。
  • ・ 上記の登録商標または商標は、日本国内において販売される当社の商品に使用するものです。
  • ・ その他、記載されている会社名・製品名は各社の商標、または登録商標です。
  • ・ 本サイトに記載されている製品・サービスの仕様・価格等は、改良のため予告なく変更することがあります。

このページのトップへ